July 30, 2009

校内研修&研究妄想

夏休みの校内研修で,枠をもらえることになった。1学期のICT活用研修(実物投影機を利用した模擬授業のWS)に続き2回目。校長からのオーダーは,ブログ作成研修だがそれに加え,情報モラルの内容を加えさせてもらうことに,基本ラインは,模擬授業からWSへと流したい。
前任校で作成した道徳の年計に各学年1時間を位置付けた情報モラルカリキュラムを紹介しながら行いたい。
あわせて,1回目のときに取ったアンケートの続編を取りたい。1回目の研修会以降,ICT活用への意識の変容が見られたのだろうか,観察だけではなく,数字で表れるといいのだが・・・。
また,1学期に取った社会科の資料観察に関するアンケートの整理。以前,専門家の視点について発表したことがあったが,その結果を生かしながら,子供たちに資料観察力をつける提示について研究にしたいと考えている。今回のアンケートでは,1単元,実物投影機を利用してとにかく大きく資料を提示してきたクラスと,ITを利用せずに授業を進めてきたクラスで,同じ資料をプリントして提示し,気づいたことを自由記述し比較した。自分としては,その記述された順番に注目している。そこに視点がどこにあたっているのかが示されているように思う。
さて研究になるのかはもう少しデータとにらめっこし,妄想を膨らめて次回実践研で叩いてもらわないといけないだろう。

49日

叔父の49日が終わった。
この地域ではちょっとある意味有名なお寺の檀家(我が家もだが)なため,葬式後,7日ごとに読経があり,その7回目でお墓にお骨を納めた。父のときもそうであったが仕事があるものにとっては,なかなか大変。
前日の夜少し発熱していたが,この日も朝から調子が悪く,帰宅後病院へ。診断は,溶蓮菌(?)による扁桃腺炎。抗生剤を処方される。夜,久しぶりに39度近くまで発熱。